ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

6回目のTAKARA & COMPANY(7921)配当の記録

ディスクロージャー事業大手のTAKARA & COMPANYの配当金入金予定のお知らせメールが届いた。

売ったり買ったりを繰り返しつつ今回で6回目の配当金。

29円100株保有、2,900円から税引き後2,311円の収入。

f:id:kikuuiki-uki:20220123135717j:image

TAKARA & COMPANY(7921)損益まとめ
実現損益 -7,400 円
含み損益 +3,100 円
配当金 15,063 円
株主優待 (3回分)4,500円相当
+15,263円相当

昨年末に損出ししたので実現損益はマイナス。この3年分の配当金&優待でそこそこに元は取れている。

優待の思ひ出▽

2021年 カレーとスープセット

kikuuiki-uki.hatenablog.com

2020年 さぬきうどん

kikuuiki-uki.hatenablog.com

2019年 スープセット

kikuuiki-uki.hatenablog.com

優待カタログは1,500円相当なので豪華とは言い難いが届くと嬉しいなという具合。

この3年で1番満足度が高かったものは2020年の讃岐うどん

2022年配当金

銘柄 配当金
ヤーマン(6630) 160円
TAKARA & COMPANY(7921) 2,311円
2,471円

2018年〜現在の配当金収入

年度 配当金
2018年 16,600円
2019年 47,452円
2020年 70,328円
2021年 86,005円
2022年 2,471円
222,856円

 

金曜日の保有銘柄▽

f:id:kikuuiki-uki:20220123135725j:image

含み損。

ツイッター界隈の株クラさんたちを眺めているとわりと悲観的なツイートに目が留まるので、それが普通の感覚なのだろうか。私がアホなんだろうか、私はまだ悲観的になっていないんだが…と戸惑う日々。

目立つ呟きは過激になりがち、煽りがちになるからそう見えているだけかもしれないし。

2018年から株を始めて2018年の暴落、2020年はコロナショックと、まぁこの程度しか経験していないので、私が全然わかっていないだけかもしれないし。

少なくとも私は、アホな子の能天気さを発動していて余裕をぶちかましている…。

 

なんとなく2020年からのルーティーンで2月に米国株を10万買うと決めている。

ネットフリックス株価死亡と見かけたのでそのへん仕込む。ピンタレスト、スポティファイとか自分が普段使うところも調査しておく。