ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2024年支出と2024年買ってよかった物の記録

今さら昨年の支出振り返り記録。

2024年の支出の記録

f:id:kikuuiki-uki:20250119154121j:image

実家暮らし32歳、年収300万、薄給会社員の2024年の年間支出は約156万円。

去年の支出は140万ほどだったので去年より増加。

2024年の大きい支出▽

・家に入れるお金(月3万×12)。+家の修繕費の10万で合計42万ほど。

・交際費、44万ほど。弟夫婦への結婚祝い、出産祝い関連で合計9万くらい。

 交際費は昨年比、+20万増加。

・美容衣服費、22万ほど

 

12ヶ月分の内訳はこんな感じ▽

・家に入れるお金………………360,000円

・家の修繕費……………………100,000円

・食費……………………………130,000円

 昼食、お菓子、飲み物、夕飯代など。

・日用品…………………………30,000円

 シャンプー類、ティッシュや歯ブラシなど。

・交通費…………………………77,000円

 通勤用の定期代72,000円、自転車のタイヤの交換費用5,000円。

 タイヤを買い替えるほうが安いですよとのことで交換。

 今乗っている自転車も7年ほど乗っているので今年か来年あたりに買い替えたいなぁ(愛車は自転車)。

・交際費…………………………443,000円

・飲み会

 →18,000円ほど。

・弟夫婦への結婚・出産祝い関連

 →90,000円ほど

・家族との外食費、誕生日プレゼントなど

 →150,000円

・親戚の子どもたちへのお年玉、お小遣い

 →40,000円ほど

・友人との交際費(お誕生日プレゼントやカフェなど)

 →25,000円ほど

・恋人の交際費(お誕生日プレゼントやデート代)

 →120,000円ほど

・娯楽費…………………………34,500円

・サブスク(AppleMusic)

 →13,000円ほど

・本

 →2,800円ほど

・美術館

 →6,700円ほど

・レジャー

 →12,000円ほど

 恋人、友人、家族と遊びに行った時の入場料など。

・美容・衣服……………………222,000円

・服飾関係

 →108,000円ほど。

・美容院

 →6回分で30,000円ほど。

 クレジットカードのポイントをポンタポイントに交換し、ホットペッパーで予約。ポンタポイントで賄っている。

・コスメ、スキンケア

 →73,000円ほど。月6,000円くらいかかっていて去年の2倍。

  32歳にもなると、課金せずにはお肌が持たないので試しに買ってみたりした1年。

・クリーニング、その他

 →11,000円

・医療・保険……………………33,000円

・保険

 →15,000円

・病院、薬

 →16,000円

・サプリ

 →2,000円

 医療費関連は昨年と変わらず。

・通信費…………………………14,000円

 LIBMOに変えているので、8GB通話ありでこのくらい

・旅行……………………………110,000円

 ちょっとした遠出は名古屋と東京へ。

ふるさと納税…………………15,000円

 

2024年は祖母との思い出づくりのため、家族との時間にお金を使った1年だった。

振り返るとまさかの弟電撃結婚からの、2024年終盤には姪っ子ちゃん誕生という我が家の大イベントの連続だった。

春になったら姪っ子ちゃんに会いに&ちょっと遠くに行く旅行を計画中。

楽しみ…。

 

2024年買ってよかったもの

スリーコインズ ワイヤレスイヤホン

よかったものは、スリーコインズのワイヤレスイヤホン。1,650円。

庶民過ぎてスリコ商品に満足している。

f:id:kikuuiki-uki:20250119154239j:image

ずっと有線イヤホンだったのだけれど、ワイヤレスイヤホンにしたことでさらにApple musicをフル活用できるようになった気がする。

最近はApple musicのおかげで知った錯乱前戦(活動休止中らしい)、時速36kmを聞いている。

スリーコインズ ロングメタルコードチョーカー

f:id:kikuuiki-uki:20250121085535j:image

最近おしゃれな人々がつけている気がして買ったもの。今っぽい感じになるので夏に買って頻繁につけていた。

天然石のコースター

旅行先の雑貨屋さんで買ったもの。写真だと色があまりかわいくないのだけれど、うっすらピンクでとぅるんとした色あい。

ここで買わないと後悔するに違いないと思ったので私にしては珍しく速攻買った。

f:id:kikuuiki-uki:20250119154245j:image

こんな感じでグループ化用に使っている▽

f:id:kikuuiki-uki:20250119154252j:image

棚に香水やハンドクリームを置いただけだとごちゃっとして見えていたのが、このコースターに乗せて置いておくことで、見た目にまとまりが出て大変満足。

 

買った「もの」ではないけれど、昨年1番満足した体験は八戸で乗った屋形船。

舟盛りのお刺身もおいしかったし、八戸を観光する機会があればおすすめ…。

kikuuiki-uki.hatenablog.com

 

ランキング