今日も例のごとく株価は死亡中。
てか、岸田さんの考える新しい資本主義って社会主義のことなのですか…。
何を言っているんだこの方は…となっているのは投資家界隈だけなのだろうか。
ツイッター見てると、信じたいものを信じてしまいがちになるので固執しないようにしようとは思うけれど。
萩原工業
先日優待案内が届いた萩原工業の配当金が入金。
特定で100株持っていたので税引き後1,435円。
萩原工業の損益記録
実現損益 | +1,200 円 |
---|---|
配当金 | 1,435円 |
株主優待 | 1000円相当 |
貸株金利 | +0.42円 |
計 |
+3,635円(貸株金利は切り捨て) |
2022年配当金
銘柄 | 配当金 |
---|---|
ヤーマン(6630) | 160円 |
TAKARA & COMPANY(7921) | 2,311円 |
萩原工業(7856) | 1,435円 |
計 | 3,906円 |
2018年〜現在の配当金収入
年度 | 配当金 |
---|---|
2018年 | 16,600円 |
2019年 | 47,452円 |
2020年 | 70,328円 |
2021年 | 86,005円 |
2022年 | 3,906円 |
計 | 224,291円 |
アトム(7412)を購入
コロワイドの子会社の飲食銘柄、アトム(7412)を100株761円で約定。
業績はよくないけれど、今日の終値は764円と比較的買い求め安いので買ってしまった。
3月、9月の優待銘柄だし。
100株で2,000(円相当)ポイント、500株で10,000ポイント、1000株で20,000ポイントとランクアップあり。
仮にここから下がっても段階的に買ってもいいかなぁと。
私の住んでいるのは地方都市なので、お手頃〜と思う飲食株があってもお店が田舎すぎて存在していない、なんてことも。
しかし!アトムの優待はかっぱ寿司でも使えるから安心安心。
でも今回のアトムはステーキ宮目的。宮のタレがおいしいので好き。
ちなみに配当金は年間2円予想なのでこちらには期待せず。
今日の保有銘柄▽
じわじわ含み損進行中だけれど、どかんと来ることがないので相場の悪さを実感しにくい…。ネオジャパン買うの早すぎたわというのが最近のタラレバ。
ライオンと無印良品あたりはもう1単元づつ買ってもいいけれど、さらに下げてからじゃないとなぁという気持ち。