ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2022年9月ライオン(4912)、大塚ホールディングス(4578)配当の記録

続々と6月銘柄の配当金が入金。

ライオン(4912)と大塚ホールディングス(4578)の配当金入金案内メールが届いた。

ライオン(4912)

f:id:kikuuiki-uki:20220903122645j:image

今年はじめに買い増しという名のナンピンで200株保有中のライオン。

特定口座保有なので200株2,400円から税引き後の1,913円が入金される。

このところ順調に上がっているので、このまま2,000円台目指して欲しい。もう少しで含み損解消…。

プラ転した暁に狙うは雪国まいたけ(半年以上保有が条件)。今月中に1,660円までいってくれればいいのだけれど。

自社製品が頂ける優待は100株以上で保有枚数によるランクアップはない。

だから100株持つのがちょうどいい。

ライオン(4912)の損益記録
含み損益 -9,200 円
実現損益 +13,625 円
配当金 3,747円
株主優待 4,000円相当(2回分)
貸株金利 189.75円
+12,361円

-7万ほど含み損があったときを思えば含み損がかなり減った。

ライオンの優待は生活に便利なものばかりなので、けっこう好き。

今年届いたライオン優待▽

kikuuiki-uki.hatenablog.com

 

大塚ホールディングス(4578)

f:id:kikuuiki-uki:20220903122653j:image

大塚ホールディングスからの配当金3,985円入金。

すでに売却済。優待がなかなかボリューム感があっていいからまた買いたいけれど、4,200円以下くらいになったら欲しいなという気持ち。

優待▽

kikuuiki-uki.hatenablog.com

大塚ホールディングス(4578)の損益記録
実現損益 +43,300 円
配当金 11,955円
株主優待 3,000円相当
貸株金利 556.04円
+58,811円

2022年の配当金収入

銘柄 配当金
ヤーマン(6630) 160円
TAKARA & COMPANY(7921) 2,311円
萩原工業(7856) 1,435円
テクノアルファ(3089) 2,152円
ライオン(4912) 957円
すかいらーくHD(3197) 1,200円
日本たばこ産業(2914) 5,977円
ユニカフェ(2597) 638円
ポーラ・オルビスHD(4927) 2,471円
キヤノン(7751) 4,383円
大塚ホールディングス(4578) 3,985円
JMホールディングス(3539) 1,500円
ネオジャパン(3912) 1,400円
良品計画(7453) 2,000円
山岡家(3399) 1,600円
TSIホールディングス(3609) 399円
コメダホールディングス(3543) 2,072円
アダストリア(2685) 3,000円
ドトール・日レスHD(3087) 1,400円
東京個別指導学院(4745) 1,300円
フェリシモ(3969) 1,196円
オリックス(8591) 4,660円
シミックホールディングス(2309) 500円
日本管財(9728) 2,700円
KDDI(9433) 6,500円
エクセディ(7278) 5,000円
MRKホールディングス(9980) 200円
養命酒(2540) 4,000円
ヒロセ通商(7185) 2,471円
ヤーマン(6630) 519円
TAKARA & COMPANY(7921) 2,311円
キヤノン(7751) 4,782円
日本たばこ産業(2914) 5,977円
花王(4452) 5,897円
ヒューリック(3003) 2,000円
ライオン(4912) 1,913円
大塚ホールディングス(4578) 3,985円
95,401円

配当金で優待銘柄1つ買えるくらいにはなってきた。今年は優待も攻めつつ、高配当・高利回りを追加しただけ増えている。

2018年〜現在の配当金収入

年度 配当金
2018年 16,600円
2019年 47,452円
2020年 70,328円
2021年 86,005円
2022年 95,401円
315,336円

積み上げてきた配当金の数字を見るだけでにやにやしちゃう。

 

なんの華やかさもない記事だから最後に焼肉だけ載せる。

f:id:kikuuiki-uki:20220903134103j:image

恋人の誕生日に行った、恋人んちの近所の焼肉屋さん。おいしかった。