ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2022年11月エクセディ(7278)・雪国まいたけ(1375)配当の記録

エクセディと雪国まいたけの配当金が入金。

今年も残すところ1ヶ月ちょっと。配当金入金のラストスパートへ。

まずはエクセディ(7278)の配当金記録から。

エクセディ(7278)

f:id:kikuuiki-uki:20221126101308j:image

クラッチ大手のエクセディ。ここ数年株価は低迷気味だけれど、車の部品をつくっている会社なので、いずれ回復するだろうと思って保有

優待も豪華だし(優待大好き芸人だから外せない)。

100株NISA保有で4,000円が入金。

エクセディは配当利回りもよい、5%超え。

私の保有銘柄の中ではJTに次ぐ利回りの良さ。

エクセディ(7278)損益まとめ
含み損益 +1,200 円
配当金 16,500円
株主優待 3,000円相当
+20,700円相当

 

雪国まいたけ(1375)

f:id:kikuuiki-uki:20221126101315j:image

今年9月に優待目的で買った(権利確定日は3月だけど半年以上保有が条件)雪国まいたけ

初の配当金が入金。特定口座100株保有で1,116円。

配当利回りは2.91%なのでまあまあ普通かなぁ。

雪国まいたけは優待の3,000円相当のきのこたちが目当てだから、100株だけしばらく保有するつもり。

雪国まいたけ(1375)損益まとめ
含み損益 +3,300 円
配当金 1,116円
+4,416円

2022年の配当金収入

銘柄 配当金
ヤーマン(6630) 160円
TAKARA & COMPANY(7921) 2,311円
萩原工業(7856) 1,435円
テクノアルファ(3089) 2,152円
ライオン(4912) 957円
すかいらーくHD(3197) 1,200円
日本たばこ産業(2914) 5,977円
ユニカフェ(2597) 638円
ポーラ・オルビスHD(4927) 2,471円
キヤノン(7751) 4,383円
大塚ホールディングス(4578) 3,985円
JMホールディングス(3539) 1,500円
ネオジャパン(3912) 1,400円
良品計画(7453) 2,000円
山岡家(3399) 1,600円
TSIホールディングス(3609) 399円
コメダホールディングス(3543) 2,072円
アダストリア(2685) 3,000円
ドトール・日レスHD(3087) 1,400円
東京個別指導学院(4745) 1,300円
フェリシモ(3969) 1,196円
オリックス(8591) 4,660円
シミックホールディングス(2309) 500円
日本管財(9728) 2,700円
KDDI(9433) 6,500円
エクセディ(7278) 5,000円
MRKホールディングス(9980) 200円
養命酒(2540) 4,000円
ヒロセ通商(7185) 2,471円
ヤーマン(6630) 519円
TAKARA & COMPANY(7921) 2,311円
キヤノン(7751) 4,782円
日本たばこ産業(2914) 5,977円
花王(4452) 5,897円
ヒューリック(3003) 2,000円
ライオン(4912) 1,913円
大塚ホールディングス(4578) 3,985円
ポーラ・オルビスHD(4927) 1,674円
アダストリア(2685) 2,500円
JMホールディングス(3539) 2,000円
イートアンドHLDGS(2882) 399円
東京個別指導学院(4745) 1,300円
ドトール日レスHD(3087) 1,400円
良品計画(7543) 4,000円
エクセディ(7278) 4,500円
雪国まいたけ(1375) 1,116円
113,840円

2018年〜現在の配当金収入

年度 配当金
2018年 16,600円
2019年 47,452円
2020年 70,328円
2021年 86,005円
2022年 113,840円
334,225円

 

昨日の保有銘柄▽

f:id:kikuuiki-uki:20221126101327j:image

ついにテクノアルファがプラ転…!MAX3万近い含み損に耐えたかいがあった。

権利落ち日でうまく利確できたらヒューリックを買いたいけれど、ここ最近高くなってきてしまった。安い時に買っておけばよかったよ…。

AB&COMPANYも優待の権利落ちで下がったけれど回復してきた。