ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

マイネオのスマホ基本料金がさらに安くなる記録

f:id:kikuuiki-uki:20210207194923j:image

マイネオのデータ使用量を見ていたら謎に増えているギフトチャージ容量約3GB。

通常は契約分3GB+前月繰越分+2〜2.5GBで5.5GB程度になっているはず。

キャンペーンに申し込んだ覚えもなくて、何これ怖いーとなって調べたら、マイネオの新料金プラン「マイピタ」への移行措置分のパケット付与だった。

きっとメールで新料金プランのお知らせが届いていたに違いないのに、マイネオからのお知らせは、ほぼほぼスルーしているので気がつかず...。

マイネオ公式サイトで確認すると、私の契約中のプランは変更した方がお得なことが分かって、さっそく変更。

新料金プランへの以降手続きは2月1日からできたらしい。すぼらなので気づかなかった...。

今契約中の料金プランは 

デュアルタイプ(Dプラン・ドコモ回線)3GB...1,600円(税別)。

新料金プランだと、今まで契約していた3GBがなくなり、

・1GB

・5GB

・10GB

・20GB

の4つから選択。

1GBだと心許ないので5GBへ変更。たぶん月5GBも使わないのだけど、外で動画みないし。

そんなことはさておき、新料金のデュアルタイプ5GBの料金は1,380円(税別)。

これまでの契約プランから、2GB増えて220円安くなるとは、もはや錬金術ですか?(違う)

今まで回線ごと(Aプラン、Dプラン、Sプラン)で料金が違っていたけれど、今回の料金プランからすべて料金が統一されたっぽい。

 

というわけで、今後の私スマホ料金は

基本料..................1,518円

ユニバーサル料...........2円

家族割.....................−55円

計..........................1,465円

電話をかけると若干増えるけれど、基本電話はしないので月々のスマホ料金が1,500円以下。

仮になんらかの用事で電話をかけるとしても、これまでも使用歴からしても月々1,700円以下に収まるはず。めっちゃ安い!

年間18,000円程度でスマホ料金が収まる、素敵な時代。

 

ついでにこれまで母も私と同じ3GB 1,600円を契約していたけれど、新料金の5GBも使わないとのことで、1GBデュアルタイプ1,180円(税別)に変更。

足りなくなったら、私が持て余すであろうパケットを分ければいいしという結論。