ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

良品計画の配当、コメダの配当と優待の記録

良品計画(7453)、コメダホールディングス(3543)の配当入金お知らせのメールが届いた。

良品計画

f:id:kikuuiki-uki:20201129142219j:image

良品計画から初めての配当が入金。中間配当5円、100株NISAで保有なので500円。

期末の配当予想は14〜19円。配当利回りもそこまでよくないし、優待もないのに保有しているのは、ただただ無印良品が好きだから、というゆるふわ理由 笑。

良品計画を買ってからの10ヶ月は波乱に満ちていた。

1月に決算が悪くて爆下げしていたのでチャンス!と思って1,997円で買ったものの、そこから下がりまくる。さらにコロナショックで下げて最大-10万近い含み損が膨らんだ時期もあったわ...(遠い目)。今はゆるやかに回復して今はプラ転中。

信じてた無印良品!という気持ち。たらればだけれど、3月に1単元増やす勇気があったらなぁという。

良品計画(7453)の損益結果まとめ 

含み損益 +20,800 円
配当金 500円
21,300円相当

 

・2022年5月 100株追加

kikuuiki-uki.hatenablog.com

 

コメダホールディングス

f:id:kikuuiki-uki:20201129142238j:image

コメダの配当18円、特定口座で保有中なので1,435円が入金。

そして待ちに待った半年毎のお楽しみ、コメカへのチャージ1,000円分(チャージされるのは12月1日)。

同封されていた株主通信によると、3年以上300株保有でさらに1,000円追加されるらしい。とはいえ、利回りを考えると100株で十分な気持ち。

1,000円以下で買えるような事態になった場合は考えるけれど、1,800円台で200株追加は検討の余地なし。

f:id:kikuuiki-uki:20201129142243j:image

コメダホールディングス(3543)の損益結果まとめ 

含み損益 -15,570 円
配当金 5,500円
貸株金利 159.1円
株主優待 コメカチャージ1,000円×3=3,000円相当
議決権行使 コメカチャージ500円
-6,411円相当

配当と優待のおかげで含み損があっても、まずまず心のゆとりを保てる。

議決権行使の500円のチャージは地味に嬉しい。

田舎街のくせにクラスターが発生してなんだか怖いので、お店にはしばらく行くことはない。コロナ慣れしてしまって、都会は怖いなんて他人事のように思ったり、飲みに行かなきゃ大丈夫かなんて思って気が緩んで出かけていたけれど、ここ1ヶ月でこんな田舎の街にもじわじわと感染が広がってきて怖い。

飲み会嫌いなので、年末年始の会社の飲み会がなくなったのは嬉しいけれど。

 

2020年の配当金収入
銘柄 配当金
ヤーマン(6630) 324円
ロングライフHD(4355) 1,600円
TAKARA&COMPANY(7921) 2,700円
ライオン(4912) 877円
エリアクエスト(8912) 200円
ユニカフェ(2597) 638円
ヤマハ発動機(7272) 4,500円
ネオジャパン(3921) 750円
TSIホールディングス(3608) 1,395円
コメダホールディングス(3543) 2,072円
良品計画(7453) 1,820円
フェリシモ(3396) 399円
東京個別指導学院(4745) 1,300円
オリックス(8591) 12,300円
KDDI(9433) 6,000円
日本管財(9728) 2,500円
MRKホールディングス(9980) 200円
伊藤園第1種優先(25935) 2,500円
ヤーマン(6630) 324円
TAKARA&COMPANY(7921) 2,700円
ファーストコーポレーション(1430) 1,594円
エリアクエスト(8912) 200円
東京個別指導学院(4745) 1,300円
ドトール・日レスHD(3087) 1,200円
良品計画(7453) 500円
コメダホールディングス(3543) 1,435円
53,328円
2018年〜現在の配当金収入
年度 配当金
2018年 16,600円
2019年 47,452円
2020年 53,328円
115,380円

配当金収入の次なる目標は年間10万の配当収入を得ること。年内にオリックスKDDIの配当が入金するとして、今年はおそらく7万程度で着地しそう。

2020年いただいた株主優待まとめ
銘柄 優待
ファーストコーポレーション(1430) クオカード1,000円相当
ロングライフHD(4355) ロングライフカレー540円×8=4,320円相当
ユニカフェ(2597) 自社製品2,000円相当
ライオン(4912) 自社製品2,000円相当
ヤマハ発動機(7272) カタログから1,000円相当
ネオジャパン(3921) クオカード500円相当
TSIホールディングス(3608) 自社製品20%offクーポン
東京個別指導学院(4745) 優待カタログ1,500円相当
KDDI(9433) 優待カタログ3,000円相当
コメダホールディングス(3543) コメカチャージ1,000円
日本管財(9728) 優待カタログ2,000円相当
オリックス(8591) 優待カタログ5,000円相当
MRKホールディングス(9980) 商品交換ポイント6,000円相当
ヤーマン(6630) オンラインストア割引券5,000円相当
伊藤園第1種優先(25935) 自社製品1,500円相当
TAKARA&COMPANY(7921) 優待カタログ1,500円相当
すかいらーくHD(3197) 優待カード3,000円
フェリシモ(3396) 自社製品3,000円相当
TSIホールディングス(3608)  自社製品20%OFFクーポン
コメダホールディングス(3543)  コメカチャージ1,000円
44,320円相当

年内に届きそうな優待は日本管財として、今年は46,000円相当くらい頂けるはず。来年は5万円相当を目指したい。

今までいただいた株主優待
年度 銘柄数 優待
2018年 6銘柄 約9,500円相当
2019年 15銘柄 約33,160円相当
2020年 20銘柄 約44,320円相当
41銘柄 約86,980円相当

 

ランキング