ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

ライオン(4912)優待と配当の記録

f:id:kikuuiki-uki:20200301201702j:image
12月末が権利確定日だったライオン(4912)の優待が届いた。

利回り的にはそこまで良くはないものの、実家暮らしなので母に献上用として。

正式においくら分とは書いていないけれど、自社製品の詰め合わせ2,000円〜2,500円相当全6点。優待が入っていた箱がずっしり重くてありがたみが増す。最近品薄気味の除菌シートが入っていたのでありがみ2割増し。

四季報情報によると歯ブラシ首位、トイレタリー3位。私がよく買っているライオン製品はNONIO。優待に同封された資料に売れ行き好調と書いてあった。

どうでもいいけれど我が家の食器用洗剤はライオンのmagicaよりもjoyかキュキュット派。magicaはやたら滑りがよくてお皿を割りそうになること多々。

f:id:kikuuiki-uki:20200301212706p:plain

そして、ライオンの配当金。11円×100株特定口座で保有中なので税引後877円が入金。配当予想は中間11円、期末11円の計22円。

ライオンの損益結果まとめ

含み損益 -37,675円
配当金 877円
株主優待 2,000円相当
貸株金利 22.42円
-34,776円相当

平均取得単価2,162円、金曜の終値1,786円でかなりのマイナス。貸し株金利小数点以下切り捨て、優待は2,000円で計算。このまま保有する分には特に心配はしていない。だってLIONだし、という根拠のない自信。

2020年いただいた株主優待まとめ

銘柄 優待
ファーストコーポレーション(1430) クオカード1,000円相当
ロングライフHD(4355) ロングライフカレー540円×8=4,320円相当
ユニカフェ(2597) 自社製品2,000円相当
ライオン(4912) 自社製品2,000円相当
9,320円相当
今までいただいた株主優待
年度 銘柄数 優待
2018年 6銘柄 約9,500円相当
2019年 15銘柄 約33,160円相当
2020年 4銘柄 約9,320円相当
25銘柄 約51,980円相当

2020年の配当金収入まとめ

銘柄 配当金
ヤーマン(6630) 324円
ロングライフHD(4355) 1,600円
TAKARA&COMPANY(7921) 2,700円
ライオン(4912) 877円
5,501円
2018年〜現在の配当金収入
年度 配当金
2018年 16,600円
2019年 47,452円
2020年 5,501円
69,553円

 

そして金曜日の保有銘柄▽

f:id:kikuuiki-uki:20200301221246j:image

見事な下げっぷり〜。コロナショックで含み損拡大中。リーマンショックにつぐ下げ幅とかいう稀有な経験を投資歴が浅いうちに出来てよかったじゃない?と呑気に構えている。含み損は売却しない限り、無いも同然なのよという開き直り。

いつ下げ止まるのか不安もあるけれど、安く買えるなら欲しい優待銘柄&高配当銘柄がたくさんあって、この状況に悲観的にはならない能天気さの持ち主。平均寿命的にはあと60年は生きる可能性大(自らの意に反して)だし、一時的なものと思えばなんともない。60年間下げ続けることなんてない訳だし。

 

ランキング