ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2024年3月末の配当金の記録

私の保有株のなかで、12月権利の銘柄は3月権利銘柄と同じくらい多い。

今週は一気に配当金が入金〜。

小林製薬損切りしてダメージを受けたので、配当金が心の支え。

ヒューリック(3003)配当金

f:id:kikuuiki-uki:20240330081651j:image

f:id:kikuuiki-uki:20240330081657j:image

不動産大手のヒューリック。

NISA100株、特定200株保有中のヒューリックの配当金、合計7,003円。

ヒューリックは優待もいいし配当利回りもいい、11期連続最高益の銘柄なので、この先も長く保有していきたい。

 

ちなみに今年、ヒューリックのカタログ優待で選んだのはハンバーグ▽

まだ食べていないので味のほどは不明。

kikuuiki-uki.hatenablog.com

ヒューリック(3003)の損益記録
含み損益 +149,950 円
配当金 20,607円
貸株金利 183円
株主優待 6,000円相当(2回分)
+176,740円

1年半前1,040円〜1,100円で買って、今は1,571円まで上昇。ありがたい。

ここは買値まで下がって含み益が消えるゾーンまで落ちたら増やしてもいいかなと思うなど。

 

資生堂(4911)配当金

f:id:kikuuiki-uki:20240330081705j:image

昨年の12月末に買った資生堂(4911)。

株式投資を始めた頃に憧れはありつつも買えなかった。

近頃の株価であれば手が届く(それくらい下がっている)ので購入。

優待は1年以上保有が条件なので、いただけるのは来年。

資生堂は憧れの企業なので、ここも値上がり期待で待つ…。

資生堂(4911)の損益記録
含み損益 -28,000 円
配当金 2,391円
貸株金利 35円
株主優待 -
-25,574円

含み損〜。いつの日かの上昇を期待。

ユニカフェ(2597)配当金

f:id:kikuuiki-uki:20240330081712j:image

ユニカフェの配当金も入金。

特定口座100株保有で638円。

ユニカフェもずっと含み損。毎年優待コーヒーをいただき続けている。

ユニカフェの損益記録
含み損益 -31,600 円
 配当金 4,152円相当
 貸株金利 +442円相当
株主優待 (6回分)13,000円相当
-14,006円相当

ポーラ・オルビスHD(4927)配当金

f:id:kikuuiki-uki:20240330162145j:image

ポーラ・オルビスの配当金も入金。

100株特定口座保有で2,471円。資生堂同様、株価は低迷気味。

ポーラ、資生堂のほか、HABAを持っているけれど化粧品銘柄の調子はよくない。

いつの日かの上昇を信じて…(他力本願)。

 

優待案内は3月上旬に到着。

選んだ優待はいつも4月末くらいに到着するので気長に待とう〜。

kikuuiki-uki.hatenablog.com

ポーラ・オルビスHDの損益記録
含み損益 -54,765 円
配当金 13,551円
株主優待 (4回分)10,000円相当
-31,214円相当

1年くらい前にプラ転したものの、ふたたび含み損。ほぼ含み損のターン。

2024年の配当金収入
年度 配当金
ヤーマン(6630) 339円
アスクル(2678) 1,435円
TAKARA & COMPANY(7921) 3,188円
AB & COMPANY(7921) 2,238円
テクノアルファ(3089) 2,789円
ライオン(4921) 2,072円
すかいらーく(3197) 700円
花王(4452) 5,977円
日本たばこ産業(2917) 7,969円
ヒューリック(3003) 7,003円
資生堂(4911) 2,391円
ユニカフェ(2597) 638円
ポーラ・オルビスHD(4927) 2,471円
39,210円

12月銘柄の配当金が続々と入金したので、1ヶ月配当金1万円の目標は達成。

2018年〜現在の配当金収入
年度 配当金
2018年 16,600円
2019年 47,452円
2020年 70,328円
2021年 86,005円
2022年 129,392円
2023年 194,705円
2024年 39,210円
583,692円

 

金曜日の保有銘柄▽

f:id:kikuuiki-uki:20240330081740j:image

今週は小林製薬損切りハウス食品買い。ミサワをもう1単元+。

 

はてなブログランキング