ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2023年11月末〜12月初旬 配当金祭りの記録

9月分の配当金が続々入金。5銘柄で約15,000円ほど。

まずは魚力の配当金の記録から。

魚力(7596)

f:id:kikuuiki-uki:20231202151325j:image

駅ビルや百貨店に鮮魚専門店を展開する魚力の配当金が入金。

特定口座で100株保有なので税引き後1,913円が入金。

魚力は明太子がいただける優待目的で保有中。

ここの優待はランクアップ制度があって、たくさん保有しているとお正月にぴったりな海鮮が届く。

1,000株持っていると相当豪華。

目指せ1,000株!…といいつつ、現状の株価で200万円分と考えるとほかの株を買いたくなるため、その道程は遠い。

12月初旬発送と配当金のお知らせと一緒にお手紙が入っていたので、近々明太子が届くでしょう。楽しみ。

魚力(7596)損益まとめ
含み損益 +4,600 円
配当金 3,826円
貸株金利 158円
+8,564円

 

雪国まいたけ(1375)

f:id:kikuuiki-uki:20231202151333j:image

その名の通り、きのこの栽培やきのこの加工食品を製造・販売する会社の「雪国まいたけ」。

特定口座で保有なので税引き後80円の配当金が入金。

駄菓子の1つ程度なら買える、若干寂しい金額からもしっかり税金は取られる。

雪国まいたけも優待は豪華(3,000円相当)だったので、含み損に耐えつつ保有

この量が届くと含み損でも心穏やかにいられる▽

kikuuiki-uki.hatenablog.com

雪国まいたけ(1375)損益まとめ
含み損益 -4,600 円
配当金 1,675円
株主優待 3,000円相当
貸株金利 105円
+180円

6月に届いた優待のおかげでギリ元は取れている。

任天堂(7974)

f:id:kikuuiki-uki:20231202151342j:image

言わずもがな、日本人なら誰もが知る企業、任天堂

すっかり配当金のことを忘れていたけれど、6,355円が入金。金額が大きくて嬉しい!

こういう高配当銘柄を来年以降NISAで買っていきたい。

配当金から税金を惹かれるのが悔しすぎる。

任天堂(7943)損益記録
含み損益 +171,400円
配当金 16,177円
貸株金利 440円
+188,071円相当

3月の安い時期に買えたので含み益がのっている。

新NISAでタイミングが合えば増やしていきたい。金額が大きいので気軽に買えないのが難点。

日本管財ホールディンク(9347)

f:id:kikuuiki-uki:20231202151350j:image

無駄にNISAと特定口座で保有している日本管財。

合計4,852円の配当金が入金。

ここ最近の株価はというと、9月の初旬は2,700円まであったのに現在は2,494円まで下がっている。

NISAが今年限りで終わりなので上がったら売ろうと思っていたら下がり続ける一方。

ここは年2回優待なので9月分の優待もそろそろ届くはず。

日本管財、エクセディ、フェリシモの優待が届くと年末が近づいて来たなぁと感じるのがここ数年の流れ。

日本管財(9728)損益まとめ
含み損益 +46,300 円
実現損益 2,730円
配当金 28,352円
株主優待 優待カタログ2,000円相当×6、
3,000円相当×3=21,000円相当
+98,382円相当

日本航空(9201)

f:id:kikuuiki-uki:20231202151358j:image

アフターコロナ銘柄として2021年に買った日本航空の配当金が入金。

2023年は配当も復活して、購入以来2度目の配当金ゲット。

ここ数ヶ月は下げ気味だけれども、2021年から思惑通りに順調に上がり、含み益も上々。

今年の旅行でJALの優待の飛行機の割引券を使おうと思っていたのに、株主優待割引を使うよりも早期予約したほうが俄然安かったので使わなかった。

結局、飛行機をよく利用する叔父にプレゼントする流れになる。

日本航空(9201)損益記録
含み損益 +71,700円
配当金  +4,384円
貸株金利 511円
+76,595円相当
2023年の配当金収入
銘柄 配当金
ヤーマン(6630) 339円
ツルハホールディングス(3391) 9,284円
TAKARA & COMPANY(7921) 2,789円
AB & Company(9251) 2,238円
テクノアルファ(3089) 2,391円
ライオン(4912) 2,072円
ヒューリック(3003) 5,707円
日本たばこ産業(2914) 9,005円
ユニカフェ(2597) 800円
ポーラ・オルビスHD(4927) 2,471円
キヤノン(7751) 4,782円
JMホールディングス(3539) 2,000円
丸千代山岡家(3399) 1,600円
ネオジャパン(3921) 2,000円
良品計画(7453) 2,000円
U.S.M.H(3222) 800円
TSIホールディングス(7453) 797円
アダストリア(2685) 3,500円
コメダホールディングス(3543) 2,072円
東京個別指導学院(4745) 1,000円
ドトール・日レスHD(3087) 1,600円
イートアンドHLDGS(2882) 399円
フェリシモ(3396) 1,196円
粧美堂(7819) 797円
オリックス(8591) 4,280円
雪国まいたけ(1375) 475円
魚力(7596) 1,913円
KDDI(9433) 14,000円
任天堂(7943) 9,802円
日本航空(9201) 1,993円
日本管財ホールディングス(9728) 2,700円
エクセディ(7278) 4,500円
TOKAIホールディングス(9347) 1,600円
特種東海製紙(3708) 3,985円
養命酒(2540) 5,500円
正栄食品(8079) 2,400円
ヤーマン(6630) 698円
TAKARA & COMPANY(7921) 2,789円
花王(4452) 5,977円
日本たばこ産業(2914) 7,491円
ヒューリック(3003) 2,300円
ヒューリック(3003) 3,666円
ライオン(4912) 2,072円
ポーラ・オルビスHD(4927) 1,674円
U.S.M.H(3222) 800円
アダストリア(2685) 3,500円
JMホールディングス(3539) 2,000円
イートアンドHLDGS(2882) 399円
ドトール・日レスHD(3087) 2,000円
良品計画(7453) 2,000円
エクセディ(7278) 6,000円
魚力(7596) 1,913円
雪国まいたけ(1375) 80円
任天堂(7974) 6,375円
日本管財ホールディンク(9347) 4,852円
日本航空(9201) 2,391円
175,768円
2018年〜現在の配当金収入
年度 配当金
2018年 16,600円
2019年 47,452円
2020年 70,328円
2021年 86,005円
2022年 129,392円
2023年 175,768円
525,545円

 

金曜日の保有銘柄▽

f:id:kikuuiki-uki:20231202215456j:image

12月権利の欲しい株がたくさん。

なかでもメインはこの3つ。

小林製薬資生堂、ポーラ・オルビス

小林製薬は下がったら大ダメージを受けそう。

配当利回りがさほどよくないので、下落に耐えきれる精神力はあるのかいなと自分に言い聞かせつつ、値上がり期待で勝負師になりそうな自分もいる。

悩ましい。

はてなブログランキング