ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2024年テクノアルファ(3089)配当金の記録

f:id:kikuuiki-uki:20240302224537j:image

2月末にテクノアルファ(3089)の配当金が入金。

100株×35円、特定口座保有で税引き後2,789円。

テクノアルファはパワー半導体接合装置主体の輸入商社。

パワー半導体ってなんなんじゃーということで検索すると、大きい電流を扱うことができる半導体。電力の変換や制御を扱う装置。電気自動車や電車、産業機器、家電などに使用されている。

何故優待銘柄ではないテクノアルファ保有しているかというと、11月の優待銘柄だったため。

廃止されてしまったのに持ち続けているのは絶賛含み損中のため。

売るタイミングを見失って塩漬け。

世の中半導体銘柄がアツいと言われているのに、なぜ私のテクノアルファさんにはビッグウェーブがきてないのかしら…。

テクノアルファの損益記録
含み損益 -17,700 円
配当金 7,332円
株主優待 (2回分)2,000円相当
貸株金利 269円
-8,099円

去年の今頃も同じくらいの含み損だった。

2024年の配当金収入
年度 配当金
ヤーマン(6630) 339円
アスクル(2678) 1,435円
TAKARA & COMPANY(7921) 3,188円
AB & COMPANY(7921) 2,238円
テクノアルファ(3089) 2,789円
9,989円

2月の配当金収入はテクノアルファのみ。

毎年2月の配当金は手薄。10月、11月の優待銘柄が少ないからあまり保有していないのが理由でもある。

2018年〜現在の配当金収入
年度 配当金
2018年 16,600円
2019年 47,452円
2020年 70,328円
2021年 86,005円
2022年 129,392円
2023年 194,705円
2024年 9,989円
554,471円

 

 

2月はあっという間に終わってしまって、気づくと3月。

年明けから春までは繁忙期だから、毎年2月はいつの間にか終わって3月も過ぎていく。

 

今月末で上司が退職するらしい。

辞めるのは構わないけれど、売掛を残して辞めていかないでよね!と言いたい。

時限爆弾に地雷も複数。

今後、他の部との合併が私の中で有力説なのだけれど、上司が業務に関する知識ゼロの素人だと非常に厄介。

負担が増えるのはゆとり会社員としては全く嬉しくない。

由々しき事態。

沈没船からの脱出を本気で考えたほうがいいか。

 

ランキング