ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2022年12月フェリシモ(3396)優待の記録

f:id:kikuuiki-uki:20221218150420j:image

フェリシモ(3396)の優待が到着。

12月に入ったあたりから、Twitterでは到着報告ツイートがされていたので、まだかなぁと待ちに待っていた。

フェリシモの権利確定日は8月末。

保有歴は1年以上10年未満なので、自社取り扱い製品3,000円相当。

内容は

・チョコレートミュージアムアマンドショコラ

・大人のチーズinかきのたね

10年以上保有だと8,000円相当になってワインがつくらしい。

ワインに合うがテーマらしいので、300円ワインで晩酌〜。

チョコと赤ワイン、たとえ安いワインでもとってもおいしい。高いワインでも味の違いはわからない舌の持ち主だけれども。

ホワイトチョコかと思いきや、チーズ味でおいしかった。

チーズinかきのたねはチーズが濃厚。こちらはワインだけでなくビールとか日本酒にも合う味。

 

今年は思いのほか優待内容がよかった!今までで5回頂いたなかで1番満足度が高い。

去年は3,000円相当にしては、少し寂しい内容だったから。

 

・2021年

kikuuiki-uki.hatenablog.com

・2020年

kikuuiki-uki.hatenablog.com

2020年からは1年以上3,000円相当。

・2019年

kikuuiki-uki.hatenablog.com

一度売却したので保有歴1年1,000円相当

・2018年

kikuuiki-uki.hatenablog.com

保有歴1年1,000円相当。

フェリシモの損益記録
含み損益 +4,903 円
実現損益 +31,000 円
配当金 2,791円
株主優待 11,000円相当
+50,694円相当

フェリシモはバブルが終わって、株価は低迷気味。

最近は含み益がなくなってきてしまった。

とはいえ、フェリシモは好きで持っている企業なので保有歴10年を目指してこのまま保有していたい。

2022年いただいた株主優待まとめ
銘柄 優待
萩原工業(7856) オリジナルカタログ1,000円相当
テクノアルファ(3089) クオカード1,000円相当
ライオン(4912) 自社製品詰め合わせ2,000円相当
ユニカフェ(2597) 自社製品詰め合わせ2,000円相当
ポーラ・オルビスHD(4927) 優待カタログ1,500円相当
すかいらーくHD(3197) 優待カード2,000円相当
大塚ホールディングス(4578) グループ会社製品3,000円相当
ネオジャパン(3921) クオカード500円相当
コメダホールディングス(3543) コメカチャージ1,000円相当
日本航空(9201) 割引券1枚
ドトール・日レスHD(3078) 株主優待券1,000円相当
東京個別指導学院(4745) 優待カタログ1,500円相当
アダストリア(2685) 優待券3,000円相当
KDDI(9433) 優待カタログ3,000円相当
アトム(7412) 優待優待ポイント2,000円相当
丸千代山岡家(3399) 株主優待券490円〜1,320円×2枚
=2,640円相当
シミックホールディングス(2309) 地域特産品3,000円相当
日本管財(9728) 優待カタログ3,000円相当
オリックス(8591) 優待カタログ10,000円相当
ヤーマン(6630) 優待割引券10,000円相当
TAKARA & COMPANY(7921) 優待ギフト2,000円相当
フジオフードG(2752) 食事券or自社関連製品3,000円相当
ネオジャパン(3921) クオカード500円
すかいらーく(3197) 優待カード2,000円相当
JMホールディングス(3539) 自社精肉関連商品2,500円相当
イートアンドHLDGS(2882) お食事券2,000円相当
ヒロセ通商(7185) 自社キャンペーン商品10,000円相当
丸千代山岡家(3399) 株主優待券490円〜1,320円×2枚
=2,640円相当
エクセディ(7278) 優待カタログ3,000円相当
コメダホールディングス(3543) コメカチャージ1,000円相当
日本管財(9728) 優待カタログ3,000円相当
養命酒(2540) 自社製品詰め合わせ1,500円相当
フェリシモ(3396) 自社取り扱い製品3,000円相当
89,280円相当
今までいただいた株主優待
  銘柄数 優待
2018年 6銘柄 約9,500円相当
2019年 15銘柄 約33,160円相当
2020年 21銘柄 約46,320円相当
2021年 27銘柄 約86,080円相当
2022年 33銘柄 約89,280円相当
102銘柄 約264,340円相当 

今年の優待は残すところアトムのポイントのみ。

 

金曜日の保有銘柄▽

f:id:kikuuiki-uki:20221218150650j:image

金曜日は全体的に死亡中だったけれど、AB&COMPANYが一段と下がった。

500株でランクアップなのでその時は500円以下まで待って増やしたい。

 

はてなブログランキング