ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2022年4月 良品計画(7453)、山岡家(3399)配当金の記録

ゴールデンウィーク

初日の今日は連休読む本を図書館に借りに行き、連日人気で完売していて買えなかったバームクーヘンを買えたので、もう満足。

 

丸千代山岡家良品計画の配当金入金のお知らせが届いた。

まずは昨日入金の山岡家の記録。

丸千代山岡家(3399)

f:id:kikuuiki-uki:20220429154043j:image

北海道が本社のラーメン屋さん「山岡家」。北海道〜北関東に展開。

配当金は年1回、1月。16円×100株NISA保有なので1,600円入金。

優待は1月末、7月末の年2回。ラーメン引換券か北海道のお米、自社の乾麺。

権利落ち後にかなり下がるので、権利落ち後を狙って買い、権利確定日前に売るとほぼほぼ勝てる。

が、優待目当ての長期保有前提なので売らずに持っている。

5年チャートはゆるやかに上昇しているし、優待でラーメンが食べられるし、好きな銘柄。

kikuuiki-uki.hatenablog.com

↑がつんと系ラーメン。

丸千代山岡家(3399)の損益状況
含み損益 +6,900 円
配当金 +1,600 円
株主優待 株主優待券1,290円×2=2,580円 
+11,080円相当

優待は1,290円で計算していたけれども、公式サイトを確認したら1,320円相当だった。

私の記憶違いか、値上がりしたから優待も値上がりしたのだろうか。

そろそろ優待案内が届きそうなので楽しみ。

 

良品計画(7453)

1年ぶりの無印良品週間やら、ローソンで無印良品製品を販売するニュースが話題の良品計画

私が中学生の頃は、無印良品=ファミマだったな。

中学生当時、無印良品の文房具がおしゃれとされていた(田舎だからかも)。

でも無印良品の店舗に行くには電車で1駅程度には離れていたので、学区内のファミマで調達…するという具合。

f:id:kikuuiki-uki:20220429154027j:image

良品計画は2月8月の年2回の配当。それぞれ20円、合計40円。

2020年8月はコロナの影響で配当5円だったものの、以降20円に復活。

近頃の良品計画は下がりまくりで配当利回りがよくなってきてしまった。

1,000円を切ったらもう1単元買いたいけれども、まだ1,169円なのでしばらく我慢。

良品計画(7453)の損益状況
含み損益 -87,600 円
配当金 +8,320 円
-79,280円相当

気づくと含み損金額第一位銘柄。いっときあんなにあった含み益はどこへ…?

優待はないけれども、単純に無印良品が好きだから保有し続けている。

2022年の配当金収入

銘柄 配当金
ヤーマン(6630) 160円
TAKARA & COMPANY(7921) 2,311円
萩原工業(7856) 1,435円
テクノアルファ(3089) 2,152円
ライオン(4912) 957円
すかいらーくHD(3197) 1,200円
日本たばこ産業(2914) 5,977円
ユニカフェ(2597) 638円
ポーラ・オルビスHD(4927) 2,471円
キヤノン(7751) 4,383円
大塚ホールディングス(4578) 3,985円
JMホールディングス(3539) 1,500円
ネオジャパン(3912) 1,400円
良品計画(7453) 2,000円
山岡家(3399) 1,600円
32,169円

2018年〜現在の配当金収入

年度 配当金
2018年 16,600円
2019年 47,452円
2020年 70,328円
2021年 86,005円
2022年 32,169円
252,554円

 

▽昨日の保有銘柄

f:id:kikuuiki-uki:20220429185212j:image

昨日の日経平均的に保有銘柄もおのずと大半の銘柄が大幅プラス。

微妙にプラ転したけれども、また速攻でマイ転しそう。

連休中は保有銘柄・欲しい銘柄のチェックもしよう。

基本放置だけれども、たまには読み込まなきゃ。