ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

アスクル(2678)・良品計画(7453)売り、小林製薬(3169)買いの記録

今日はなんだか無性に小林製薬が欲しくなり、アスクル良品計画の2銘柄を売却し、小林製薬を購入。

昼休みにぽちぽちと。

アスクル(2678)売却

f:id:kikuuiki-uki:20240206220351j:image

アスクル(2678)を2,006円で売却。+4,000円。

貴重な5月、11月の優待銘柄だったので売るのは非常に惜しかったが、アスクルを売却。無い袖は振れないので仕方ない。

増収増益なのでこのまま持っていたかった…。

と言いつつ、チャート的にもうちょい下で買えそうな気配もしたため(素人見解)。

購入時、めちゃくちゃ下で拾ったわけでないので、含み益があるうちに一旦利確。

5月末までに再び狙う。他の5月銘柄にいいものがあればそっちを買うかもだけど。

アスクル(2678)損益まとめ
実現損益 +4,000円
配当金 1,435円
貸株金利 93円
株主優待 2,000円相当 
+7,528円相当

先週届いた優待の割引クーポンでお買い物▽

kikuuiki-uki.hatenablog.com

良品計画(7453)売却

f:id:kikuuiki-uki:20240206220357j:image

良品計画(7453)も本当はそこまで売りたくはなかったが、2094.5円で売却。+43,800円の利益が出た。

無印良品好きとしては持っていたかった。

しかも、権利確定日は2月末。早まったかもと言いつつ、これももしかすると一旦利確してもう少し下で拾えるかもしれぬ…(再び素人見解)という気持ちになってしまった。

旧NISAで買ったものだから、いずれはどうにかしなければいけなかったし!と言い聞かせている。

良品計画の損益状況
実現損益 +68,150円
配当金 +18,320円
+86,470円

良品計画を買ったのは2020年1月。コロナが世の中を騒がせ始めたあたり。

途中でナンピンして平均取得単価を下げながら保有

保有丸4年で8万6,000円の利益をもたらしてくれてありがたい。

これからも無印良品でお買い物しよう。

 

良品計画での優待活動▽

kikuuiki-uki.hatenablog.com

 

2024年の実現損益

銘柄 実現損益
楽天グループ(4755) +5,740円
アップル(AAPL) +80,517円
ビザ(KO) +34,274円
アドビ(ADBE) +5,498円
日本M&Aセンター(2127) +12,550円
アスクル(2678) +4,000円
良品計画(7453) +43,800円
+186,379円

2018年〜現在の実現損益

年度 実現損益
2018年 +31,380円
2019年 +39,486円
2020年 +207,821円
2021年 +146,634円
2022年 +44,773円
2023年 +276,793円
2024年 +186,379円
+933,266円

小林製薬(3169)100株購入

f:id:kikuuiki-uki:20240206220420j:image

日本人なら誰もが知る小林製薬(3169)を6,577円で100株購入。

去年からずっと欲しくて悩みに悩んでいて、勝負師となって買ってみた。

小林製薬はまあまあ株価が高めなので、配当利回りも優待利回りもそれほど良くないけれど、将来の値上がり期待要員で投入。

2月9日が決算発表なので、場合によっては近々被弾して重傷を負う可能性があるということに、買ったあとで気がついた。

注意散漫なので勢いで買う。

私の戦闘能力(資産額)で小林製薬級のものがストップ安にでもなった日には、そこそこ傷は深くなるのに。

その時は優待が届くのを待って、静かに過ごす日々か…。

 

今日の保有銘柄▽

f:id:kikuuiki-uki:20240206220433j:image

保有銘柄に関する大きめニュース。

KDDIがローソンにTOBを実施発表。

KDDI株主優待が2025年からpontaポイントに変更になったは伏線だったのか…。

 

ランキング