ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2023年12月魚力(7596) 優待の記録

f:id:kikuuiki-uki:20231207220501j:image

鮮魚の卸売、小売、飲食事業を展開する魚力(7596)の株主優待が到着。

権利確定日は9月末。

100株保有なので2,000円相当の明太子の切子が届いた。

100株の次のランクアップは300株以上4,000円相当。

最終形態の1,000株は10,000円相当でとても豪華。

1年以上の継続保有でも増額があるので(100株3年以上で3,000円になる)長らく保有し続ける予定。

 

魚力を買った頃、祖母の体調が悪くて、この優待が届く頃も一緒にいれるかなと心配していたのだけれど、一緒に過ごせた。

来年はどうかはわからないけど、それを考えると悲しくなるから今日明日のことだけを考える。

今年は無事に年を越せそうだからよかった。

魚力(7596)損益まとめ
含み損益 +9,400 円
配当金 3,826円
貸株金利 158円
株主優待 2,000円相当
+15,384円相当
2023年いただいた株主優待まとめ
銘柄 優待
AB & Company(9251) 自社オンラインストア優待券8,000円相当
フジオフード(2752) 自社製品カタログギフト3,000円相当
ユニカフェ(2597) 自社製品2,000円相当
テクノアルファ(3089) クオカード1,000円相当
ライオン(4912) 自社製品2,000円相当
ヒューリック(3003) カタログギフト3,000円相当
ポーラ・オルビスHD(4927) 自社優待カタログ3,500円相当
日本たばこ産業(2914) 自社製品2,500円相当
すかいらーくHD(3197) 優待カード2,000円相当
ネオジャパン(3921) クオカード500円相当
U.S.M.H(3222) 優待品1,500円相当
イートアンドHLDGS(2882) 自社製品等3,000円相当
ドトール・日レスHD(3087) 優待カード1,000円相当
アダストリア(2685) 株主優待券5,000円相当
アトム(7412) 株主優待カード2,000円相当
特種東海製紙(3708) 図書カード1,000円相当
KDDI(9433) 優待カタログ3,000円相当
丸千代山岡家(3399) ラーメン引換券1,360円×2=2,720相当
コメダホールディングス(3543) コメカチャージ1,000円相当
雪国まいたけ(1375) 自社製品セット3,000円相当
オリックス(8591) 優待カタログ10,000円相当
日本管財(9347) 優待カタログ3,000円相当
TOKAIホールディングス(3167) LIBMO割引2,100円相当
昭文社(9475) 自社製品2,640円相当
ヤーマン(6630) 株主優待割引券10,000円相当
TAKARA & COMPANY(7921) 選べるギフト2,000円相当
フジオフード(2752) 食事券または自社関連品3,000円相当
すかいらーくHD(3197) 優待カード2,000円相当
JMホールディングス(3539) 自社精肉関連商品2,500円相当当
U.S.M.H(3222) 優待品1,500円相当
イートアンドホールディングス(2882) 割引券2,000円相当
正栄食品(8079) 自社製品5,500円相当
TOKAIホールディングス(3167) LIBMO割引2,100円相当
コメダホールディングス(3543) コメカチャージ1,000円相当
エクセディ(7278) WEBカタログ3,000円相当
日本管財ホールディンク(9347) 優待カタログ3,000円相当
魚力(7596) 海産物2,000円相当
105,060円相当

年内の優待は残すところフェリシモとアトムの2銘柄。

あとはエクセディの優待カタログで頼んだパウンドケーキが年内に届く。

今までいただいた株主優待
  銘柄数 優待
2018年 6銘柄 約9,500円相当
2019年 15銘柄 約33,160円相当
2020年 21銘柄 約46,320円相当
2021年 27銘柄 約86,080円相当
2022年 34銘柄 約91,280円相当
2023年 39銘柄 約105,060円相当
140銘柄 約371,400円相当

 

今日の保有銘柄▽

f:id:kikuuiki-uki:20231207220515j:image

今日は日経平均が下がっているので軒並み下がっていた。

 

はてなブログランキング