ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

粧美堂(7819)売り、U.S.M.H(3222)買いの記録

ちょっと含み益が出ている粧美堂を売って、8月末権利のU.S.M.Hを購入。

粧美堂(7819)を利確

f:id:kikuuiki-uki:20230707223538j:image

化粧品や服飾雑貨を手掛ける粧美堂。

9月の優待銘柄だったので数ヶ月前に仕込んでいたのだけれど、利益がでているうちに利確しようと一旦すべて利確。

+13,200円なり。

売ると何故か上がるの法則で、売ったら上がりだすかもしれない…。

私の理想としては9月末の権利確定日までに390円まで下がって欲しい。そこで買い戻して初優待を取得したいところ。理想論。

2023年の実現損益
銘柄 実現損益
キヤノン(7751) +14,400円
丸千代山岡家(3399) +57,500円
U.S.M.H(3222) +2,100円
ツルハホールディングス(3391) +98,000円
TSIホールディングス(3608) +2,100円
昭文社ホールディングス(9475) +100円
東京個別指導学院(4745) -17,800円
正栄食品(8079) +8,000円
KDDI(9433) +92,625円
粧美堂(7819) +13,200円
+270,225円
2018年〜現在の実現損益
年度 実現損益
2018年 +31,380円
2019年 +39,486円
2020年 +207,821円
2021年 +146,634円
2022年 +44,773円
2023年 +272,025円
+740,319円

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)買い

f:id:kikuuiki-uki:20230707223545j:image

首都圏のスーパー最大手、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)を8月末の権利確定日に向けて再び購入。

100株、1,099円で約定。

2ヶ月くらい日経平均の上昇相場に乗らず、よこよこな動き。

日経平均が下がっても壊滅的な大ダメージ受けなそう…と思っている(素人の見解)。

仮に買値より大幅に下がっても年2回の優待銘柄なので、そのまま持ち続けてもいいかなぁ。

2023年2月分の優待は梅干しを選択▽

kikuuiki-uki.hatenablog.com

U.S.M.H(3222)の損益状況
含み損益 +100 円
実現損益 +2,100 円
配当金 +800 円
株主優待 +1,500 円
+4,500円

 

金曜日の保有銘柄▽

f:id:kikuuiki-uki:20230707223600j:image

TAKARA & COMPANY(7921)が優待廃止。

夜間取引ではまあまあ下がっていたので、優待廃止による月曜日の下げは覚悟しなければ…。

5月の優待銘柄が欠番となったので、新たな優待銘柄に入れ替えたい(優待廃止に懲りないひと)。

タケダ機械(6150)もいいかなぁ。

ただ、カタログ優待なので昨今の流れ的にはクオカードと同じくらい廃止の可能性を感じる。

となるとアスクル(2678)かな。チャート的にもう少し待ってから買ったほうが安く買えそうな気がする。

はてなブログランキング