ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2019年株式投資の損益記録

今年の損益記録を。今年は軍資金を約220万に増やして運用。

2018年2月に株式投資を始めて今年は投資歴2年目、含み損もたいして気にならなくなってきた。

最初は毎日上がったの下がったのに一喜一憂していたものの、最近は慣れてきてこんなものかとわりと冷静...なはず。

株主優待がもらえる銘柄をチェックし、一応さらっと財務状況などを調べてポチッと購入。決算書を理解できる範囲で目を通し、淡々と保有。利益が出たら売却したい銘柄は利確、そんな感じ。なんだかんだで株式投資は楽しいから続けているのだけれど。

副業とかいう大げさなものではなく(私の力量だとそこまで稼げないし)、趣味活動の一貫としての資産運用という位置づけ。ドカンと稼ぎたいというよりも、優待をいただき、少しづつ着実にお金が増えていけば満足。

含み損益 

銘柄 含み損益
ファーストコーポレーション(1430) -10,399円
ユニカフェ(2597) -27,813円
フェリシモ(3396) +8,403円
コメダホールディングス(3543) +10,330円
TSIホールディングス(3608) -1,899円
ネオジャパン(3921) +23,800円
ロングライフHD(4355) -15,600円
ライオン(4912) -3,775円
ヤーマン(6630)  -69,297円
ヤマハ発動機(7272)  +20,600円
TAKARA & COMPANY(7921) +5,500円
オリックス(8591) +5,150円
エリアクエスト(8912)  -14,700円
KDDI(9433)  +76,750円
日本管財(9728)  +3,400円
MRKホールディングス(9980) -500円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) +7,776円
+17,726円

全16銘柄+投資信託1つ。

8月から投資信託を1日1000円ずつ購入中。S&Pに連動した投資信託を何も考えずに淡々と積み立てたくてeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を選んだ。

2019年の実現損益 

銘柄 実現損益
アダストリア(2685) +19,687円
日本駐車場開発(2353) +320円
楽天日本株トリプル・ベアIII -400円
日本駐車場開発(2353) +100円
ZOZO(3092) +19,387円
iFree S&P500 +92円
キングジム(7962) +300円
+39,486円

軍資金を増やしたものの、実現損益はそこまで増えず。約40,000円の実現損益で着地。本当はもうちょっとがんばって利確したかったけど、目的は優待だし、こんなものかな。

2019年の配当金 

銘柄 配当金
ロングライフHD(4355) 800円
エリアクエスト(8912) 3月分/200円
ユニカフェ(2597) 638円
ネオジャパン(3921) 600円
アダストリア(2685) 2,391円
オリックス(8591)

200株・3月分/

9,200円

日本管財(9728) 3月分/2,500円
KDDI(9433) 3月分/5,500円
MRKホールディングス(9980) 100円
ヤーマン(6630) 630円
TAKARA & COMPANY(7921) 2,500円
ヤマハ発動機(7272) 4,500円
キングジム(7962) 700円
エリアクエスト(8912) 9月分/200円
コメダホールディングス(3543) 1,993円
日本管財(9728) 9月分/2,500円
KDDI(9433) 9月分/5,500円
オリックス(8591)

200株・9月分/

7,000円

47,452円

2019年いただいた株主優待

銘柄 優待
ロングライフHD(4355) ロングライフカレー540円×4=2,160円
ユニカフェ(2584) コーヒーセット2,000円相当
ネオジャパン(3921) (1月権利確定分)クオカード500円分
アダストリア(2685) 優待券3,000円
KDDI(9433) カタログギフト3,000円相当
日本管財(9728) (3月権利確定分)カタログギフト2,000円相当
オリックス(8591) カタログギフト5,000円相当
MRKホールディングス(9980) 20%割引券&商品交換ポイント2,000円相当
ヤーマン(6630) 自社製品優待カタログ5,000円相当
宝印刷(7921) 優待カタログ1,500円相当
ネオジャパン(3921) (7月権利確定分)クオカード500円分
キングジム(7962) 自社製品2,500円相当
フェリシモ(3396) 自社製品1,000円相当
コメダホールディングス(3543) コメカチャージ1,000円
日本管財(9728) (9月権利確定分)カタログギフト2,000円相当
のべ15銘柄/計 33,160円相当

1年で12銘柄の優待計画は達成できた。まだまだ優待が素敵な欲しい銘柄がたくさんあるので来年も少しずつ買い集めたい。

2019年トータルの損益(優待含む)

含み損益 +17,726円
実現損益 +39,486円
配当金 +47,452円
株主優待 +33,160円相当
+137,824円相当

今年は利益をちょっとずつ積み上げた実感がある。来年も優待銘柄+高配当銘柄を狙いたい。

2018年〜2019年のトータル損益(優待含む)

株式投資を始めてからのトータルだとこんな感じ。

含み損益 +17,726円
実現損益 +70,866円
配当金 +64,052円
株主優待 +42,660円相当
+195,304円相当

例え株価暴落がやってきても、-19万までの含み損までなら平然と過ごせるはず笑。

去年はトータルでもマイナスの着地だったので、続ければやっぱりいいことあるわ、と思った。今年は相場のおかげもあって含み損がないこともあるけれど。

kikuuiki-uki.hatenablog.com