ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

八戸満喫の記録

先日、青森県八戸市へ行ってきた。

日本の北方面在住&父が八戸に単身赴任中なので、ここ数年たまに八戸に遊びに行っているのだけれど、今回は1番八戸を満喫した気がする。

1日目

八戸屋形船 新井田丸

今回の八戸旅の目的は祖母の米寿のお祝いに屋形船に乗るため。

昼に1便、夜に1便のため、今回は夕日と工場夜景を楽しめそうな夜の便のお食事付きプランにしてみた。

団体のお客様で貸し切りの場合があるので、個人的に乗りたい場合は乗り合いで予約できる日を公式サイトでチェックして予約する。

ちなみに私はぐるなびで予約した。

ぐるなびで予約の場合は、予約確認の電話がかかってきたので、電話でコースを伝えて当日現金払い

 

こちらが屋形船▽

f:id:kikuuiki-uki:20240721215930j:image

当日は乗り合いで20人〜25人くらいだった。

椅子とテーブルなので、足が疲れることもなく快適にお食事と景色を楽しめた。

八戸なので豪華な舟盛りとお寿司、ローストビーフの入ったお弁当など▽

f:id:kikuuiki-uki:20240721220357j:image

内容が想像より豪華で大満足。

私、祖母、父母だと食べきるのが大変なくらいにボリューム満点。

出発の前(料理を食べる前の豪華な時)に各テーブルごとに代表者のスマホで記念写真を撮っていただける。ありがたいほどにサービス精神旺盛な方だった。

ちなみに1人に1袋かっぱえびせんもついている。これは人間が食べるおやつではなく出港するとやってくるウミネコ用。(もちろんウミネコに餌付けしない場合は人間が食べてもいいと思う)

出港すると船の周りにウミネコたちが集まってくる。

手を窓から出すとウミネコが手に持ったかっぱえびせんを食べてくれるほどに人馴れしている。

f:id:kikuuiki-uki:20240721220406j:image

船から夕日も見える。

曇りだったのでちょっと映えない。

晴れている日だと一層きれいな夕焼けだろうなぁと思った。

ウミネコの繁殖地で国の天然記念物指定の蕪島も船から見える。

ウミネコさんたちが絶賛子育てシーズンらしく、たくさんのウミネコがいた。

茶色いふわふわの子どものウミネコもいた。

f:id:kikuuiki-uki:20240721220415j:image

海の日の3連休だったので自衛隊のイベントがあるらしく海上自衛隊の船が来ていた。

完全に日が落ちて夜になると工場夜景も楽しめる。

都会の工場夜景クルーズと比べてしまうと小規模&ちょっと物足りないかもだけれど、十分に楽しめた。

昼間は工場地帯だなぁと思ってみていた場所も、高層マンションでも建ってたかな?と思ったほどに夜になると景色は変わる。

八戸LNGターミナルが1番の映えスポットらしく、ここの前で1グループごとに代表者のスマホで記念写真を撮ってくれる。

f:id:kikuuiki-uki:20240721220422j:image

乗船時間は2時間ほど。ご飯もおいしかったし、大満足。

niidamaru.com

館鼻公園 グレットタワーみなと

屋形船を降りたあとは、屋形船でおすすめされた館鼻公園の展望タワー(グレットタワーみなと)へ行ってみることに。

タワーの営業時間は9時〜21時、無料。

小高い丘の上にあって、八戸の町並みを一望できる。

月も綺麗だった▽

f:id:kikuuiki-uki:20240721222908j:image

2日目

八戸酒造

八戸の老舗の酒蔵、八戸酒造で「夏の酒祭り」というイベントを開催していたので、午前中は父と二人で酒祭りへ。

入場料1,000円でグラスと樽酒か甘酒を1杯いただける。

私はフルーツが入った樽酒を選んだ▽

おいしかった!

f:id:kikuuiki-uki:20240721220431j:image

会場内では日本酒に合う食べ物やらクラフトなどのテントがあって、おもしろかった。

私の今回のイベントの目当ては日本酒の試飲。

2,000円で11枚綴のチケットを買うと、入場の時にもらったグラスで八戸酒造のいろいろなお酒たちを試飲できる。

ドリンクチケットは1枚でも購入可能だけど200円のため、2,000円で11枚が少しお得だった。

私はTHE日本酒って感じの日本酒がちょっと苦手なので、甘くて飲みやすいものばかり飲んでいた。

八戸酒造の作っているお酒は、普段日本酒を嗜まない私のような者でも飲みやすいお酒たちもある。

そしてラベルが非常にかわいいので家飲み用に買った▽

f:id:kikuuiki-uki:20240721220501j:image

桃の果実酒。青森の桃100%使用のスパークリングタイプで、おいしかった!

mutsu8000.shop

八戸市美術館

日の出ている時間に酒を飲むという休日の特権を楽しんだあと、2021年にリニューアルした八戸市美術館へ。

本屋さんの子ども向けコーナーでよく見かける「かおのーと」のツペラツペラというユニットの展覧会が開催中だった。

内容が内容だけにこどもたちがたくさん来ていて、子どもたちが見て楽しめるような展示内容だった。もちろん、大人1人でも十分楽しめる。

f:id:kikuuiki-uki:20240721220443j:image

「かおてん」の記念に買ったステッカー▽

f:id:kikuuiki-uki:20240721220451j:image

八戸市美術館のスタッフさんの制服がめっちゃかわいかった…!

超絶ツボなシャツワンピースの制服。

青森の美術館の制服ってかわいいものが多い気がする。

青森県立美術館はミナペルホネンだし、十和田美術館もかわいいなぁと思った記憶が。

フルーツパーラーODAWARA

八戸市美術館からほど近い、フルーツパーラーODAWARAで母、祖母と合流。

フルーツパーラーODAWARAは八戸の千疋屋と勝手に思っている場所。

ご贈答用の高級なフルーツやフルーツを使ったケーキを販売している。

カフェには常に人がいるイメージ。

今回、桃のパフェを頼んだ▽

f:id:kikuuiki-uki:20240721220613j:image

はぁー美しい。

桃ってどうしてこんなにも心を鷲掴みにするのでしょうか…(桃大好き)。

パフェって何歳になってもテンションぶち上がるし、嫌なことを忘れられる(気がする)。

桃がみずみずしくておいしかった。

www.banrin.co.jp

八戸七夕まつり

七夕祭りの日だったので、寄ってみることに。

八戸の1番栄えている通り(百貨店などがある)で、屋台などがずらっと並んでいて、なかなかに賑わっていた。

少しまてばイベントもあるようだったが、ひとまず大混雑になる前に父の家に帰宅。

f:id:kikuuiki-uki:20240721220535j:image

八戸のお土産たち

f:id:kikuuiki-uki:20240721220719j:image

・テキカカシードル

八戸ではなく弘前のりんご園でつくっているシードル。

八戸のやまやの地元コーナーにあったので買ってみた。

「摘果」という野菜や果物の間引き作業があるわけだけれども、りんごの摘果作業で間引いたりんごを使ったシードルらしい。

ライチ味のラベルがかわいかったので買ってしまった。

もりやま園のロゴも「森△◯」になっていてめちゃかわ。

www.moriyamaen.com

・しないりんご

紅玉(ちょっと酸っぱい系のりんご)のドライフルーツ。りんごは甘いより酸味があるほうが好きなので紅玉チョイス。

・酒のしずく

八戸酒造の日本酒「八仙」がブレンドされた琥珀糖。色が涼やかでかわいいので買ってしまった。

・食べるスタミナ源たれ

スタミナ源たれ」という青森県民はみんな大好き(と勝手に思ってる&出会った青森県民はみんな好きと言っていた)な液体調味料があり、それのごはんにかけるバージョン。

この時期は冷奴にかけてもおいしいかなぁと思って買った。まだ食べてないけど絶対おいしいと思う。楽しみ…。