ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2022年7月ヤーマン(6630)配当金の記録

f:id:kikuuiki-uki:20220729211725j:image

ひと月ぶりに日本株の配当金が入金。

今年の4月に権利取得銘柄した銘柄はヤーマンだけだから寂しい感じで。

ヤーマンは特定口座で100株保有しているので519円の収入。若干少ないと思わないこともないけど、これでも増配しているのでありがたい。

3期連続で最高益のため。株主としては最高益を出しているのはとても嬉しいことで。

そういえば、そろそろヤーマンの優待案内が届くかなぁ。

ここ数年の私の夏の風物詩はヤーマンの優待で私のコスメ周りを補充すること。

楽しみだな。

ヤーマン(6630)の損益記録
実現損益 +25,900 円
含み損益 +86,803 円
配当金 2,604 円
株主優待 (3回分)20,000円相当
+134,767円相当

このところ調子がいいので含み益もそこそこに。

でもヤーマンって、ある程度のとこまで上がると1年くらいずるずると底まで下がる…。そろそろまた下げのターンくるかな。そしたら100株追加は全然あり。

なんせまだ1,500円台。下がって10万以下で変えるなら追加の余地あり。

2022年の配当金収入

銘柄 配当金
ヤーマン(6630) 160円
TAKARA & COMPANY(7921) 2,311円
萩原工業(7856) 1,435円
テクノアルファ(3089) 2,152円
ライオン(4912) 957円
すかいらーくHD(3197) 1,200円
日本たばこ産業(2914) 5,977円
ユニカフェ(2597) 638円
ポーラ・オルビスHD(4927) 2,471円
キヤノン(7751) 4,383円
大塚ホールディングス(4578) 3,985円
JMホールディングス(3539) 1,500円
ネオジャパン(3912) 1,400円
良品計画(7453) 2,000円
山岡家(3399) 1,600円
TSIホールディングス(3609) 399円
コメダホールディングス(3543) 2,072円
アダストリア(2685) 3,000円
ドトール・日レスHD(3087) 1,400円
東京個別指導学院(4745) 1,300円
フェリシモ(3969) 1,196円
オリックス(8591) 4,660円
シミックホールディングス(2309) 500円
日本管財(9728) 2,700円
KDDI(9433) 6,500円
エクセディ(7278) 5,000円
MRKホールディングス(9980) 200円
養命酒(2540) 4,000円
ヒロセ通商(7185) 2,471円
ヤーマン(6630) 519円
68,086円

2018年〜現在の配当金収入

年度 配当金
2018年 16,600円
2019年 47,452円
2020年 70,328円
2021年 86,005円
2022年 68,086円
288,471円

 

今日の保有銘柄▽

f:id:kikuuiki-uki:20220729211722j:image

今日はエクセディ、KDDI大塚ホールディングスが大幅に下がった。

エクセディ、大塚ホールディングス、決算がよくなかろうが、そんなに心配はしていない。

JTも下がってるけど、これは私的には全然よかったのではと思った次第。

 

雰囲気で株式投資する私、爆下げか爆上げじゃないと決算だったことにも気づかない。

よくないよくない。