ぬるま湯につかる

地方都市に暮らす30代薄給会社員の株やら暮らしのちょっとした記録

2020年上半期の株式投資記録

上半期が終了したので、コロナで大暴落を経験した、2020上半期の投資の損益記録を。

もう7月に入ってしまったので7月分も入っているけれど。

日本株、米国株、投資信託、合わせて300万ほどで運用中。

含み損益 

銘柄 含み損益
ファーストコーポレーション(1430) -16,799円
伊藤園第1種優先(25935) -9,500円
ユニカフェ(2597) -28,713円
すかいらーくHD(3197) -16,600円
フェリシモ(3396) +18,903円
コメダホールディングス(3543) -22,470円
TSIホールディングス(3608) -18,599円
ロングライフHD(4355) -35,800円
東京個別指導学院(4745) -20,500円
ヤーマン(6630)  -11,097円
ヤマハ発動機(7272)  -36,400円
良品計画(7453)  -59,600円
TAKARA & COMPANY(7921) +11,500円
オリックス(8591) -110,799円
エリアクエスト(8912) -16,800円
KDDI(9433) +70,650円
日本管財(9728) -1,800円
MRKホールディングス(9980) -7,600円
APPLE INC(AAPL) +5,820円
VISA INC(V) +42円
ADOBE INC(ADBE) +8,742円
COCA COLA CO(KO) -2,163円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) +9,505円
-290,078円

近頃また含み損が増えてきた銘柄多数。とりあえず米国株はほぼプラスでまだ安心。

2020年の上半期実現損益 

銘柄 実現損益
ライオン(4912) +13,925円
ネオジャパン(3921) +145,500円
+159,125円

今年はネオジャパンのおかげで10万越えの利益をつくれたのは嬉しい。

2020年の上半期配当金 

銘柄 配当金
ヤーマン(6630) 324円
ロングライフHD(4355) 1,600円
TAKARA&COMPANY(7921) 2,700円
ライオン(4912) 877円
エリアクエスト(8912) 200円
ユニカフェ(2597) 638円
ヤマハ発動機(7272) 4,500円
ネオジャパン(3921) 750円
TSIホールディングス(3608) 1,395円
コメダホールディングス(3543) 2,072円
良品計画(7453) 1,820円
フェリシモ(3396) 399円
東京個別指導学院(4745) 1,300円
オリックス(8591) 12,300円
KDDI(9433) 6,000円
日本管財(9728) 2,500円
MRKホールディングス(9980) 200円
VISA INC $0.27
APPLE INC $0.74
COCA COLA CO. $0.37
39,575円
$1.38

半年で約4万円分。これだけいただければ上々でしょうとひとまず満足。

2020年上半期いただいた株主優待

銘柄 優待
ファーストコーポレーション(1430) クオカード1,000円相当
ロングライフHD(4355) ロングライフカレー540円×8=4,320円相当
ユニカフェ(2597) 自社製品2,000円相当
ライオン(4912) 自社製品2,000円相当
ヤマハ発動機(7272) カタログから1,000円相当
ネオジャパン(3921) クオカード500円相当
TSIホールディングス(3608) 自社製品20%offクーポン
東京個別指導学院(4745) 優待カタログ1,500円相当
KDDI(9433) 優待カタログ3,000円相当
コメダホールディングス(3543) コメカチャージ1,000円
日本管財(9728) 優待カタログ2,000円
オリックス(8591) 優待カタログ5,000円相当
MRKホールディングス(9980) 商品交換ポイント6,000円相当
29,320円相当

2020年トータルの損益(優待含む)

含み損益 -290,078円
実現損益 +159,125円
配当金 +39,575円
$1.38
貸株金利 377.38円
株主優待 +29,320円相当
-61,681円相当
$1.38

まだまだ余裕をかませるレベル。

2018年〜2020年のトータル損益(優待含む)

株式投資を始めてからのトータルだとこんな感じ。

含み損益 -290,078円
実現損益 +229,991円
配当金 +103,627円
$1.38
貸株金利 +377.38円
株主優待 +71,980円相当

+115,897円相当

+$1.38

 投資歴丸2年とちょっと。実現損益と配当金がそれなりに積み上がってきて嬉しい。