このところ私の住む街もちらほらと桜が咲き始めて、ようやく春が来た実感をしている。
タイツをストッキングに変えたことまでは春仕様なのに、いまだヒートテックを着ている。
▽そんな春服まとめ。相変わらず服装は緩めの弊社なのでオンオフ兼用。
トップス
見事なまでのプチプラ感 笑。
avail ハイネックブラウス
去年買ったハイネックブラウス。袖コンシャスとかいう流行りに乗って買ったもの。ドット&テロテロでかわいいけれど、キャンディスリーブはまだ今年も着ていていいものか不安を抱えている。プチプラだし頃合いを見て買い替えたい。
GU ハイネックTシャツ
1,000円ほどだったので今年買ったリブハイネックTシャツ。先日GUをふらふらと見ていたら590円+税に値下がりしていた。
シャツを抜襟にして重ね着したりカーディガンを着た時の重ね着用。1枚で着るにはぴったりしすぎなので普段よりワンサイズあげればよかったと少し後悔。
無印良品 デニムシャツ
夏以外は着ているデニムシャツ。着用歴は3年目。色あせてきたのでそろそろ買い替えたいと冬にも言いつつ、いまだに着ている。かわいいシャツを見つけたらセールで買いたい。
無印良品 ボーダーTシャツ
去年の春に買ったボーダーTシャツ。2年目もまだ着れそうなのでこのまま。
UNIQLO ワッフルクルーネックT
流行にのって今年買ったもの。約1,000円でこのかわいさ、買っておいて損はなかった!と満足している。オーバーサイズで着るとダフっとしてかわいいなあとも思うものの、一応会社でも着るのでぴったりサイズ。
カーディガン
NOMBRE IMPAIR コットンカーディガン
めちゃくちゃヘビロテしている 今年3年目のカーディガン。毛玉もないしまだ全然いけると強気気味 笑。私が買う服にしては少し高かったけれど買ってよかった。ノンブルアンペールの服はシンプル&おしゃれで好き。
ボトムス
去年の夏から少し入れ替え。半端丈の巻きスカート風ガウチョはもう気分じゃないので1枚入れ替え。
gleen label relaxing タックパンツ
去年の夏にセール買ったもの。まだまだ着る予定。ハイウエスト気味でレトロな感じがかわいい。
タイトスカート(Avail)
去年の春に買ったもの。自転車に乗りづらい丈なので、電車で通勤する日しか着ていない。
UNIQLO ドレープワイドパンツ
去年の春に買ったもの。 めちゃくちゃ細見えで気に入っているけれど、ユニクロ服の悲しい宿命、気に入っていてもすぐにボロくさくなる。これと同じようなワイドパンツを探し中。
LEE ワイドデニム
通年履いているデニム。3年目に突入。
NOMBRE IMPAIR タックスカート
花柄のスカートが履きたい欲が出てきて、柄物を投入。いつも行くアダストリア系列のお店も探したものの、しっくりこなかったので少し奮発して買ってしまった。
形も柄も満足。少しフレアっぽくもあるけれどストンとした形、少し長めの丈もばっちり。自転車も乗りやすいし。
そしてレトロな柄! めちゃくちゃかわいい。夏になったら黒のリブTと合わせてもかわいいし〜と夏の服装を考えるのも楽しくなる。
アウター
無印用品 デニムジャケット
今年3年目に突入。オーバーサイズが流行っているけれど、定番の形のデニムジャケット。
YAECA ステンカラーコート
かれこれ3年前から欲しいものリストに入れていたので、この春ようやく決心し、めちゃくちゃ奮発して買った。丈も長め、着てみると後ろ姿がレトロでまさしく探し求めていた形のコート!と思って満足してる。
もしお金が続くなら、一見普通に見えるけれど細部が素敵なYAECAの服を着たいという憧れがある。YAECAとかAURALEEを着る生活への憧れ。50代になったらマーガレットハウエルの服が似合うおばさんになりたい。
niko and... カシュクールワンピース
アウター代わりのロング丈のカシュクールワンピ。かれこれ4年目。
春服はトップス5、カーディガン1、ボトムス5、アウター3。
通年で着ている服もあるし、トータルで考えるとまずまず量が減ってきて嬉しい。それなりに服は好きなので色々な服を着たいけど、自分の持ち量としてはこれくらいがちょうどいい。